FairWind × 中国地方
東大生とお悩み解決交流会
~君の行く道に、追い風を~

「東大生とお悩み解決交流会」は、中国地方の高校生を対象に、FairWindに所属する東大生が現地に赴いて実施する形式の企画です。
岡山県と山口県に設置される対面会場だけでなく、Zoomを通して中国地方のどこからでも参加できます。
FairWindは、地方と都市部の教育格差の解消のために日々活動しています。 私たちは地方高校生の挑戦に追い風を吹かせます。
About us企画の内容
この企画の目標は、東大生や中国地方の他校の高校生との交流を通じて、皆さんに次の3種類の「課題」を解決してもらうことです。
- 勉強に関する課題。「勉強の仕方が分からない......」「勉強のやる気が出ない......」といった皆さんが普段抱えている悩みを解消するお手伝いをします!
- 大学生活に関する課題。「大学生活についてイメージできない......」というあなたに、大学生からリアルな経験談をお話します!
- 進路に関する課題。志望大学・学部選択や受験などについて、大学生と話しながらじっくり考えていきましょう!
志望校や成績に関係なくどんな方の参加も大歓迎です! 私達と一緒に、自らの課題を見つめ直し、新しい世界に向けて一歩踏み出してみませんか?
企画情報
- 対象:中国地方の高校に在学中の高校1年生~3年生
- 形態:対面、またはZoomでのオンライン参加
- 参加費:無料(ただし、対面参加の場合、会場までの交通費は負担していただきます)
- 日時:下記のいずれかの日時にご参加いただきます。※2日とも同じ内容です。
1日目:9/20(土)
- 12:30~16:35 (企画後に希望者には個別相談会を実施します)
- 山口県 周南市文化会館 (JR徳山駅からバスで約5分)
2日目:9/21(日)
- 12:30~16:35 (企画後に希望者には個別相談会を実施します)
- 岡山県 岡山県立図書館 (岡山駅から路面電車で約10分)
応募方法
企画への参加を希望される方は、7月28日(月)までに以下のページから申し込みを行ってください。これ以降のお申し込みについては、原則として受付できませんので、お早めにお申し込みください。コンテンツ紹介
以下のコンテンツを実施いたします。大学生活プレゼンテーション × 座談会
「大学生活に関する課題」を解決するコンテンツです。「大学生活について知りたいけど、話を聞く機会がなかなかない......」というあなたに、授業、サークル活動・部活、バイト、都会での一人暮らしというテーマで、大学生がプレゼンテーションを行います。
各プレゼンテーションの合間で行う座談会では、対面会場・Zoom問わず高校生同士も積極的に交流を図ります。
大学生活の解像度を一気に上げ、勉強のモチベーションを高めましょう!

勉強のお悩み解決ワークショップ
「勉強に関する課題」を解決するコンテンツです。 皆さんが抱える勉強に関するお悩みの解決策を、少人数のグループに分かれて他校の生徒や東大生との話し合いを通じて探します。
各教科の勉強法からモチベーションアップ、部活や学校行事との両立など様々な話題に対応します。
あなたのお悩み、みんなで解決してみませんか?
進路のお悩み相談ワークショップ
「進路に関する課題」を解決するコンテンツです。進路選択について考えるパートと、不安や悩みにアプローチするパートに分かれています。
前半では、進路を選択する時に皆さんがどんなことを大事にしていくかを考えます。
後半では、受験に至るまでに皆さんが抱える不安や悩みは何かを探りつつ、不安や悩みに上手く対処しながら受験まで走り続ける方法を考えます。どちらのパートも、大学生が経験を交えながら皆さんと対話する形式で実施します。
企画が終わった後の皆さんが、自分で走り出し、走り続けられるように、大学生が真剣に向き合います。
個別相談
企画後に任意参加の個別相談会を実施いたします。企画中に聞きそびれてしまったことや、もっと詳しく聞いてみたいことがあれば、この時間を使って自由に質問してみましょう!

企画責任者からのメッセージ

企画責任者 岸川嵩
私は、受験生のときに、同じ志望校を目指す仲間が少なく苦労した経験から、頑張る地方高校生の力になりたいと思い、FairWindに入りました。今回、自分の出身の中国地方で企画が行えるということに、喜びで胸がいっぱいです。
このような企画に参加することは、高校生の皆さんにとって勇気のいることかもしれません。実際、いくつかの高校様に実施させていただいたアンケートでは、「自分なんかが参加していいのかな......? 」「他の人についていけるか不安......」というような声が届きました。
心配しなくて大丈夫! 誰もが楽しく参加でき、必ず「来て良かった」と思えるような充実した企画をお届けしたいと思います。何かあれば、些細なことでも大学生を頼ってください!
全力でサポートします!
皆さんに会える日を大学生一同、心からお待ちしています。